働きたいけど働きたくない

どうもこんにちは、働き始めて1週間が経ちました。通勤ってこんなにきつかったっけ、って感じで毎日20分ちょい歩いています。今回も悩み吐き出し回。

何が嫌なのか?

このPCはなんなのさ

今回も期間限定半年間だけなのでゴールは分かっています。その分気が楽かと思いきや、仕事を教えてくれる方が微妙っぽい。
私、今社内PC管理の部署っぽいところにいるんですが、いろんなメーカーのPCがそれぞれ役割別に置いてあるっぽいんですね。そもそも「ぽい」って言っている時点でお察しかと思いますが、どのPCがなんなのかさっぱり分かっていません。説明受けてないからですね。
そんな中、すでに数百台のPCを登録したんですけど、「このPC終わった?」って言われても、そのPCがどれだかさっぱりなので「多分」としか言えないんですよね~。せめてキャビネットに何が入っているかとかくらい教えてくれ。

結構肉体労働だった

数百台のPCを登録するぞ!PCは1階の倉庫にあるよ。ここは10階です。倉庫の鍵は限られた社員さんだけが借りられるそうで、1日で終わらせました。
台車転がしてPC持ってきて、PCは未開封新品状態なので箱を開けてシリアル番号とかチェックして、また箱に戻して・・を繰り返すわけですね。そして終わったらまた倉庫に行って元の状態に整頓して。
腰危なかった。あと腕が地味に疲れましたね。あとで歩数計を確認したら10,000歩以上歩いてました。

派遣担当者がやる気なくない?

この仕事出来ますかねぇ~って聞いたら、まぁ、出来るんじゃないですか~?って返されたのを忘れないぞ。忙しい時期なの分かるけど、もうちょっとこっちに気を向けてくれないかしら。

何がしたいのかを考えたりする

一般事務ってなんだろうね

Excelとかがんがん使いたいなぁ~データ集計とかな~と思ったりしますが、今のこの仕事も一般事務って言われてた気がする。一般の定義が広すぎんかね?そのうちPCのセットアップや故障で戻ってきたPCの修理手続きもしてもらうと言われておる。修理手続きは電話でやってるっぽいんですが、私電話支給されてないんだけど、自分のでやるんだろうか。
他のチームメンバーがしている社内問い合わせ対応などはしないと言われているので、それだけでもありがたいけれど、PC分解とかしているのはやりそうなので震えている。

引きこもりたい日々

一度仕事から離れると、やっぱり働くことに慣れるまで大変なんですね。毎日あわただしく出勤前は動いています。家事の合間に着替えて化粧して、茶々のお世話をして、ご飯食べて家を出るみたいな。
そこから駅まで歩いて人の流れにうまく乗って・・・。
むかーしは普通に出来ていたことが、結構大変だなぁと感じています。せめてブログで茶々のご飯代くらい稼げたら万々歳。小学生と通勤時間が被るのですが、彼らは毎日元気いっぱいでえらい。

出来る事を続けるしかないか

ブログの継続

まずはこのブログを続ける事を頑張ろうと思います。かれこれ2年続けているようです。読みに来てくれて感謝感謝の雨あられです。毎日投稿を出来るだけ続けて行こうと思います。
ちまちま広告があって読みづらいと思われるかも?なのですが、もしも私の記事を読んで興味がでた広告があればぽちっとしてもらえると嬉しいですし、そうでなくても「ほーこんなのあるんだな」と思ってもらえたら嬉しいですね。私の体験がみなさんの体験になるなんてすごいと思うのです。

仕事探しのアンテナは張っておく

常にやれそう、面白そう、と思える仕事が無いかアンテナは張っておくべきなのかな。正直言えば、働きたくないぜイエーイ!なのですが、そんな訳にもいかないよね。宝くじ当たらないかな~(買わなきゃ当たらないよな)
ということで、派遣会社の仕事検索でぼーっとでもいいから見ておこうと思いました。
派遣でもテレワークできる仕事がいいんだけどなー。通勤本当にやだ。ちなみに今のところはテレワークだめです。社内のPCのセットアップとかしないといけないので、そもそも家で出来ないんですって。他のメンバーは週3くらいで在宅ですが、私は毎日出勤です。ははは。

おわりに

今回の現場は2回目で、前回一緒に頑張った方が同じフロアにいらっしゃったのでまだ頑張れている気がします。時々お昼一緒に食べたりしていただけて、本当にうれしい限りなり。
その方に、今のチームの特性なんかを伺いまして、自分からガンガン行かなきゃダメなのか~とぐったりしているところさんです。派遣使い慣れてない、ってなんだよ。そんな事もあるのね。
会社カレンダーではない勤務日と時給アップ、この2つをOKしてくれた現場なので、しんどくても務め切らなきゃなぁと思っている。

どうして祝日まで働くのか?その答えを求めて、我々は樹海へと向かった。

それではまた次回。ランキングもよろしくお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました