※この記事は「バイオハザードRE:4」のスクリーンショットが含まれています。ホラーゲームが苦手な方、ネタバレを見たくない方は別の記事に飛んでいただくか、ウインドウを閉じていただけますようお願い申し上げます。
先週「バイオハザードRE:4(以下RE:4)」が発売されましたね!今作は「バイオハザード4(以下バイオ4)」のリメイク作品と認識しています。バイオ4は某ニコニコさんで当時よく見ていたなと記憶しています。あとアシュリーが可愛い。
今回は当然自分ではプレイせず(怖い)、バイオ4初体験の旦那さんがプレイしているのを後ろで見ています。
美しい映像で蘇る恐怖の村

まずはタイトル画面をご覧下さい。
早速怖いですね・・。
こちら、すでにひと騒動起こった後です。
私はバイオ4の知識があるので、リメイク前との違いなんかを見つけながらゲームを楽しんでおります。
旦那さんは全く知らないでRE:4を始めたので、
「いやー!」「なにー!」「こわーい!」と言いながら走り周っていました。
ここは時間耐久エリアでしたっけ・・。
冒頭の陽気な「ヤーヤー」な歌は控えめになってましたね。あとわんこはいないのでしょうか・・。この先か?
今回購入したゲームはレーティングは普通のものでして、さらには国内版はZでも規制がめっちゃかかっているとの情報を拝見しました。所々被害者をズームアップできる箇所があるのですが、そこはどんな事になっているんでしょうかね・・。怖いね。
人物がカッコいい&キレイ

人物がリアルだからこそ恐怖感が増してくるもの・・。
アシュリーは美人になっちゃって・・。
バイオ4のアシュリーはどちらかというと可愛い感じのキャラクターだったと思うのですが、RE:4のアシュリーは美人。
レオンを自分の家で見るのは初めてですが、バイオ4より男っぽくなりましたね。イケメン。
窓から家の外へ転がりでる様子はタダ者じゃないな!
ただ、ゲームって粗さを自分の想像で補っていく良さもあると思っているので、どんどん現実的になっていくのはちょっと寂しい気持ちもあったりして。
丁度今チャプター1が終了したところで、カルロスだっけ、簀巻きにされたお兄さんと出会い、怪しい何かを打ち込まれた所です。
あれ、スピード早い?こんな感じだったかしら・・?
まとめ
「バイオハザードRE:4」を絶賛プレイ(後ろで鑑賞)中です。まずは難易度カジュアルで、ストーリーを楽しもうよと。アタッシェケースに飾りを付けたりすると拾えるアイテムが増えたり、ハーブの回復量が増えるなどのバフが付くんですね。この飾りがまたちょっとかわいい。ハーブのキーホルダーとか、おしゃれに見えました。・・実際付けたらちょっと怪しく見えそうだけど。
それではまた次回。ランキングもよろしくお願いいたします。

コメント