今日は最近困っていることについて、書いてみようと思いました。
最近困っていること 着たい洋服が分からない
- 週1回の出社以外は、ほとんど外に出ない生活を1年以上続けている
- うさぎがいるので23℃の部屋にいる(寒い)
このような理由により、どんな服を着て出かけていたか、すっかり忘れてしまいました。
気づけば
- パンツの股の部分がボヨボヨしている
- レース部分が破けている
- 買ったの、何年前だっけ?
が発生しているのです。
先日重い腰を上げ、通販で去年買ったものと同じ洋服の色違いを買い足しました。
新しいデザインとの出会いは、どこにあるんだっけな?
デパートとか、足を運ぶべきですわね・・。
前々から「かわいいな~」とみている洋服のサイトはあるのですが、どうやら物は海外から輸送されてくるらしく、本当に届くのか疑心暗鬼で購入したことはありません。
今日も今日とて、ぼやぼやしたパンツを履く日々よ。
最近困っていること 仕事がしたくない
言わずもがな。
どうにもこうにも、「仕事したい!」のフェーズにはまだ入っておりません。
やることがある、仕事があるからこそ、「したくない」があるんだろうなぁと思っています。
やらねば生きてゆけぬのだよ、不労所得欲しいね。
宝くじを願掛けで買ってみようかなぁと思いつつ、何もせずに過ごしております。
投資信託を確実に続けていけるだけの稼ぎを得られるように頑張ります。
来年には、今の職場からは去らねばならないだろうと予測しているので、次の現場への準備とかも、地味に始めていかねばなぁ。
クローゼットから、うん年前に買ったスーツが2着出てきました。
もう流石に入らないよなぁ、買わねば・・。
\洗えるスーツがラクチンですよね~/
最近困っていること 大きい家具の処分方法
私の家に、大きい引き出しと鏡台があります。
引き出しは産まれたときに祖母が買ってくれたもの、鏡台は母が置いていったものを、この歳まで使っていました。
- 部屋が狭い
- 自分で選んだものを使いたい
- 流石にぼろい
ということもあり、中身を別のところに移動するなどして、捨てられるように作業をしています。
しかし、大きすぎて粗大ごみでも対応不可、ということが分かりました・・。
業者に頼んで引き取ってもらわないといけないようなのですが、どんな業者がいいのか、選びきれずに頓挫しています。
常識の範囲内の金額ならいいのですが、どれくらい引き取りにかかるかわからないので、ちょっと心配ですね。
来年までには綺麗にできればなぁと思っています(これをもう2年くらい言っている)。
ついでにセミダブルベッドも処分して、それぞれシングルベッドにしようと目論んでいます。
\ドレッサー、自分で選びたいよね~/
最近困っていること まとめ
- 洋服が分からない
- 仕事したくない
- 大きい家具を捨てたい
の3点について、今困ってます。
どうしたもんかなぁ、皆さん、何かいい情報あれば教えてください(笑)。
それではまた次回。ランキングもよろしくお願いいたします。
コメント