ハンドメイド 猫足のカーブBOXと、うさぎ布のトランクボックス 2つのカルトナージュ作品紹介 久しぶりに、買っておいたカルトナージュのキットを作ったのでご紹介。今回作ったのは、カルトナージュキットセット カーブBOXカルトナージュキットセット トランクボックス (大)の2つです。その1:カルトナージュキットセット「カーブBOX」キッ... 2025.06.16 ハンドメイド
ハンドメイド 職業用ミシンの力を体感!ミシン販売専門店へ そして新たな友との出会い 前回の「ミシンの選び方について」を踏まえて、新しいミシンを購入することにしました!がしかし、インターネットやYoutubeなどで情報収集すればするほど、余計に分からなくなってしまい、最終的に専門店の力を借りることにしました。ミシン販売専門店... 2025.06.01 ハンドメイド
ハンドメイド 初心者のミシン 失敗しない選び方! ミシンが欲しいけど、何を買ったらいいかさっぱり分からない。そんな方へ向けて、家庭用のミシンの種類ミシンの大きさミシンのメーカーミシンの選び方について書いています。役に立てばいいなぁ。筆者の失敗談もちょっと入っています、一緒に悩みましょう!家... 2025.05.31 ハンドメイド
ハンドメイド 【ミシン✖️パンチニードル】ボックスポーチを作ってみた【うさぎ好き集まれ】ファスナー30cm 今回は、YouTubeを参考に「ボックスポーチ」を作りました。気になった方は、「ボックスポーチ作り方 型紙作り方」で検索してみてね。詳しい作り方はYouTubeに任せて、ここでは材料の紹介や、私の制作した感想をお伝えしようと思います!なかな... 2025.05.05 ハンドメイド
ハンドメイド 【ハンドメイド】A4サイズすっぽり トートバッグを作ってみた【ミシン初心者】 ダッチを意識した柄とカラーのトートバッグを作ってみました。製法については、YouTubeで検索して、このデザインいいな! と思ったものを参考にさせていただきました。トートバッグ 材料の紹介用意した材料は、表地 11号帆布 アイボリーとブラッ... 2025.04.15 ハンドメイド
ハンドメイド 【ハンドメイド】トートバッグを作ってみる【ミシン初心者】 今回は、ミシンでトートバッグを作ってみます。使っているミシン、アックスヤマザキの「大人のための、気分がアガるミシン」の紹介を交えていきますので、よろしくお願いいたします。トートバッグの材料今回のトートバッグの材料は、表布(30cm×50cm... 2025.03.24 ハンドメイド
ハンドメイド 【ハンドメイド】ミシン初心者がサコッシュをつくる【パンチニードル】 作ってみたかったので、思い切ってサコッシュに挑戦してみました。しかし、手縫いではなかなか厳しい工程があり・・、諦めかけたのですが、えいや! とミシンを購入することに。学生以来のミシン、うまく使えるのか!?製作期間は、パンチニードルやミシンの... 2025.03.21 ハンドメイド
ハンドメイド 【フェリシモ】「テキスタイル模様がおしゃれ ウールのもこもこ パンチニードルポーチの会」その2 前回は、スクエアポーチのたんぽぽを作りました。と、いう事で当ブログではおなじみのフェリシモより、「テキスタイル模様がおしゃれ ウールのもこもこ パンチニードルポーチの会」全6回の2回目になります。価格は2,860円(税込)~。概要まず、フェ... 2025.03.02 ハンドメイド
うさぎ 【パンチニードル】【手縫い】うさぎのポーチを作ってみた 先日、フェリシモのパンチニードポーチの会 全6回をスタートさせた筆者です。今回は、この作り方を参考に、さっそくオリジナルポーチを作ってみました。当然作るのは、我が家のうさぎ、茶々です。完成サイズはおおよそ14cmほど、作業風景とともにご紹介... 2025.02.24 うさぎハンドメイド
ハンドメイド 【カルトナージュ】キット「カルトナージュ ツールボックス GB-2」で、うさぎ柄のボックスを作る【ユザワヤ】 上半期はいろいろなことをやってみよう、ということで今回は「カルトナージュ」に手を出しました。ユザワヤで「カルトナージュ ツールボックス GB-2」を購入してきましたので、そちらを作成していきましょう。価格は1,100 円(税込)~、出来上が... 2025.02.10 ハンドメイド