バレンタイン手作りキット その2 どうぶつチョコクッキー

菓子作り道具販売サイトCotta様にいつもお世話になっております。
今回はどうぶつチョコクッキーを作っていきます。結構大変だった・・。それではよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

作る!

まずは箱の中身をご紹介。
粉、抜型、チョコペン。
別途必要なものは無塩バターと全卵(黄身と白身)。全卵のグラム数がなかなか難しかったので、なんとか量り、余りは焼くときに照りを出すために上に塗りました。

まずは常温になっているはずの無塩バターをボウルで混ぜていきます。私は常温にしてなかったので、もうここで大変な事になっていますね!
大変だった。本当は付属の作り方にも写真がありますが、もっとこう白っぽく延ばしていくんですが・・、なりませんでした!わはは、そんな事もあるある~。

ってなわけで、ある程度もがいたら卵を加えました。

無塩バターと卵がいい感じになったら粉を加えて、ヘラで切るように混ぜていきます。
さっくり、さっくり。
そうしたら、次は粉気がなくなるまでボウルに擦りつけるようにしながら生地をまとめていきます。
これがよく分からなくて、全然まとまらなくてひぇー!ってなっていました。
生地をまとめながら・・とにかくボウルの壁にすりすりしながらやっていきました。
擦りながらまとめる、ひたすらに!!

するとですね、こんな風になるんです、感動した。本当にまとまるんだね、信じられないね。
ですがこの成功体験は今後のクッキーづくりに生かせそうです。
やれば出来るじゃん私!

このくらいになったら、ラップに包んで1時間寝かせます。
その後、生地を伸ばしてまた30分くらい寝かせます。
寝かせることで生地が冷えて、型抜きの時に抜けやすくなります。

生地を伸ばす際に使用したのが一緒に購入したこちら。
めん棒とアクリルルーラーです。
このルーラーは生地の厚みを一定にするのに非常に役に立ちました。
厚みを揃えないと焼きムラが出来ちゃうもんね(オーブンにも寄りますが)。
めん棒も大きすぎるだろ、と感じていましたが使い心地サイコー!手触りもいいし力も入れやすかったです。
ちなみに価格はルーラーが524円、めん棒が901円でした(記事作成時、税込み)。安い。

ここからは旦那さんも巻き込んで、型を抜いて焼成です。
今回初めてこのような型(まず形を抜いて、そこに模様、今回で言うと動物の顔やハートの模様、をつける型)を使いました。
可愛いですね、これいいね!
焼くときに余った卵をはけで塗っています。
ちょいとつやつやになりますので、万が一卵が余ったらやってみてください。

焼き終わったら、チョコペンでハート部分に塗ったりしてみて完成です。
ラッピングの袋もついてますので簡単楽ちん。
ちょっとね焦げてる感はありますけど、美味しかったでーす!硬さも良い感じ。
こちらは牛乳とかとよく合う感じがしました。
ちなみに1袋に2枚入っています。

スポンサーリンク

まとめ

と、いう事で今年のバレンタインはこれにて終了です。お疲れ様でした。
総括としては、美味しかったです!!
去年はチョコプリン?を作りまして、その前はエクレアを作りました。
いやー、作る事は好きなので全然苦ではないですが、疲れました。
前回のバレンタイン記事と同日に制作しています。洗い物の山でした。
あー楽しかった!

ランキング も宜しくお願い致します。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました