index

筆者の大好きなうさぎのこと、趣味や実際に使ってみた家電製品なんかを皆さんに共有したくって。

新着記事

猫足のカーブBOXと、うさぎ布のトランクボックス 2つのカルトナージュ作品紹介
久しぶりに、買っておいたカルトナージュのキットを作ったのでご紹介。今回作ったのは、カルトナージュキットセット カーブBOXカルトナージュキットセット トランクボックス (大)の2つです。その1:カルトナージュキットセット「カーブBOX」キッ…
職業用ミシンの力を体感!ミシン販売専門店へ そして新たな友との出会い
前回の「ミシンの選び方について」を踏まえて、新しいミシンを購入することにしました!がしかし、インターネットやYoutubeなどで情報収集すればするほど、余計に分からなくなってしまい、最終的に専門店の力を借りることにしました。ミシン販売専門店…
初心者のミシン 失敗しない選び方!
ミシンが欲しいけど、何を買ったらいいかさっぱり分からない。そんな方へ向けて、家庭用のミシンの種類ミシンの大きさミシンのメーカーミシンの選び方について書いています。役に立てばいいなぁ。筆者の失敗談もちょっと入っています、一緒に悩みましょう!家…
【ミシン✖️パンチニードル】ボックスポーチを作ってみた【うさぎ好き集まれ】ファスナー30cm
今回は、YouTubeを参考に「ボックスポーチ」を作りました。気になった方は、「ボックスポーチ作り方 型紙作り方」で検索してみてね。詳しい作り方はYouTubeに任せて、ここでは材料の紹介や、私の制作した感想をお伝えしようと思います!なかな…
【1年使った結果、普段使いは微妙】マウスコンピューター「G-Tune P5-I7G60BK-A」 実機正直レビュー
去年、初めてのゲーミングノートPC、マウスコンピューターの「G-Tune(G-Tune P5-I7G60BK-A)」をうっきうきで購入しました。1年以上使ってみて、実際のところ普段使いはおススメできないかも・・、という実体験をお伝えできれば…

カテゴリ別 人気記事


筆者について


筆者のハンドメイドサイト

minne【跳ね兎】

レジンで作ったアクセサリが中心のショップ。
クラゲとか、うさぎとか、深海魚とか。
ぜひ見て見てね。

SUZURI【ダッチグッズショップ】

ダッチの白と黒のツートンカラーを生かしたグッズ。
実際の茶々の写真から作製しています。
iPhoneケースがおススメ。


また読みに来てね~!