グラブル

グラブルホワイトデーの小話にひそかな推しが出てました

グランブルーファンタジー、現在ホワイトデーの小話期間なのですが、なんと私の密かな推し、ネネさんヤエちゃん親子が登場・・...
ゲーム

マウンテンさんを仲間にしました こつこつアークナイツ

アークナイツで、度々フレンドさんにお借りしていた肉体派アニキ、マウンテンさんを交換で仲間にしました。こつこつ貯めた黄色...
つぶやき

パルシステムをやめました

どうもこんにちは、私です。今回はパルシステムをやめたお話をします。まずパルシステムを始めた理由についてですが、ミールキ...
お菓子

ホワイトデーのお返しを頂きました 手作りクッキー

旦那さんがなにやら朝から台所で孤軍奮闘しているな~と思ったら、クッキーを作っていたようです。しかもチョコとプレーンの...
つぶやき

花粉今年酷くない?

日記回です。毎年花粉症なんですが、今年特にひどい気がしています。皆さんいかがお過ごしでしょうか。仕事を辞めた時期の関係...
グラブル

グラブル周年イベントの感想とか他 グランブルーファンタジー

先日9周年を迎え、8から9への周年イベントも完結しました~。色々な演算の結果がこの今我々が冒険している世界なのですね~...
ネイル

久しぶりにジェルネイル 桜模様

気分を変えようと思い立って、久し振りにセルフジェルネイル。 ネイル道具(消耗品とカラージェル)を新調しました |...
うさぎ

気温だけは夏じゃないですか?

どうもこんにちは。20度という数字を天気予報で見て「えっ、もうクーラー要る?」と茶々に聞いてます、私です。 3...
ゲーム

レベル200達成 その先へ・・ 勝利の女神NIKKE

先月、160の壁を越えた「勝利の女神NIKKE」ですが、今回は200レベルに到達しました~!イベント周回ではクレジット...
手芸

今月の新作情報 花より団子うさぎのストラップ minne

暖かくなってきました、minneのショップ「跳ね兎」から新作のお知らせです。今回は花より団子うさぎのストラップです。ダ...
うさぎ

気温だけは夏じゃないですか?

どうもこんにちは。20度という数字を天気予報で見て「えっ、もうクーラー要る?」と茶々に聞いてます、私です。 3...
うさぎ

茶々のトイレ事情 お散歩編

以前茶々のトイレ事情をご紹介しました。今回はお部屋散歩中のトイレについて考えてみます。 うさぎのトイレ事情 うち...
うさぎ

3月3日はうさぎの日

今年も桃カステラが届きました。さて、3月3日はうさぎの日!だそうですが、実の所世界的に定められている国際うさぎの日は、...
うさぎ

引き出しの中のSDカード 思い出発見

旦那さんが「SDカードの読み出し機はないかの?」と言うので、引き出しの奥から引っ張り出してきました。んで、使えるかどう...
うさぎ

うさぎの健康診断に行ってきました

かかりつけの動物病院から、うさぎの健康診断のお知らせが届いたので、さっそく予約をして行ってきました。(うさぎの予約診察...
うさぎ

うさぎと寒波とラグマット

いやー、先週から冷え込みが増してきて、私も茶々もお腹がゆるゆるになりました(お薬貰って今はすっかり大丈夫です。茶々)...
うさぎ

うさぎと一緒にベランダ散歩

天気が良いと茶々(うさぎ)がベランダに出ようよ!と誘ってくるので、ちょいと一緒に日向ぼっこをしたりします。 ベ...
うさぎ

室内用のほうきを買いました 牧草もいちころよ

我が家には吸引力の変わらない例の掃除機があるのですが、そんな彼にも弱点があります。それは牧草が吸えないという事!茶々が...
うさぎ

茶々、地球6年目

今でも出会った日を思い出す。茶々はめでたく6年目の地球を満喫中です。おめでとう! 昨年は病気が見つかり手術とな...
うさぎ

来年の手帳&カレンダーはフェリシモにしました うさぎ年

フェリシモで来年の手帳&カレンダーを購入しました!!貯めに貯めたメリーポイント(フェリシモで使えるポイント)を、一気に...
つぶやき

パルシステムをやめました

どうもこんにちは、私です。今回はパルシステムをやめたお話をします。まずパルシステムを始めた理由についてですが、ミールキ...
お菓子

ホワイトデーのお返しを頂きました 手作りクッキー

旦那さんがなにやら朝から台所で孤軍奮闘しているな~と思ったら、クッキーを作っていたようです。しかもチョコとプレーンの...
つぶやき

花粉今年酷くない?

日記回です。毎年花粉症なんですが、今年特にひどい気がしています。皆さんいかがお過ごしでしょうか。仕事を辞めた時期の関係...
つぶやき

ロイヤルミルクティーを作る 初めてのミルクティーは美味しかった

旦那さんが茶葉と牛乳でロイヤルミルクティーを作るんだ!と言っていたので作ってみました。使用した茶葉はKALDIのアッサ...
つぶやき

コンパウンド仕上げに敗れた話 コーティング レジン

作った作品のサイドのコーティングが上手く出来ず悩んでいたところ、ハンドメイドの方のTwitterで、コンパウンド仕上げ...
つぶやき

povoに乗り換えました

去年docomoから同系列の安いahamoに変えた私ですが、この度povoに乗り換えました。 ドコモからアハモ ...
つぶやき

お仕事が決まりました(期間限定)そして花粉

年末に現場を離れて、2月まで仕事探しをしていましたが、3月から期間限定ではありますが再び働きに出ることに決まりました~...
うさぎ

引き出しの中のSDカード 思い出発見

旦那さんが「SDカードの読み出し機はないかの?」と言うので、引き出しの奥から引っ張り出してきました。んで、使えるかどう...
つぶやき

生理痛で寝込んだ話

皆さんの生理痛はどんな感じですか(いきなり)。私のは毎回結構な痛みが1、2日と続きます。その日は出掛けて帰ってきてから...
ゲーム

160の壁、あと一息 勝利の女神NIKKE

丁度一か月前ぐらいに、以下の記事を書きました。160の壁・・たっかっ・・と言う呟きですね。 160の壁ってこれか...
手芸

今月の新作情報 花より団子うさぎのストラップ minne

暖かくなってきました、minneのショップ「跳ね兎」から新作のお知らせです。今回は花より団子うさぎのストラップです。ダ...
手芸

消しゴムハンコを作りました

実はminne「跳ね兎」のショップロゴをココナラで作っていただきました(ロゴの原案は私が出しまして、それをもとに制作を...
手芸

春の新作を販売中 minne跳ね兎

仕事開始の前に、作っていた作品をminneにて販売中です。今回は春をイメージしたうさぎのチャームや、夏を先取り!お魚チ...
つぶやき

コンパウンド仕上げに敗れた話 コーティング レジン

作った作品のサイドのコーティングが上手く出来ず悩んでいたところ、ハンドメイドの方のTwitterで、コンパウンド仕上げ...
手芸

段ボールクラフトプログラム第二回 フェリシモ

今月はスタッキングボックスの登場です。第一回はファイルボックスでした。 段ボールクラフトプログラム第一回 フェリ...
手芸

謎の気泡 現る レジンで球体 宇宙球

パジコの半球モールドで、貼り合わせ宇宙球レジンを作ろうと思いたち、あれこれ作ってみていたのですが、どれもこれも変な所に...
手芸

ウッドレジン2回目 やすりが辛いよ

先日挑戦したウッドレジンですが、今回は新しいのこぎりと万力を携えて2回目の挑戦です。 ウッドレジンに挑戦 研磨&...
手芸

花々しいヘアクリップ全5色をminneで販売中

今回は紹介回です、私はminneにて『跳ね兎』を構えておりますが、新作のヘアクリップ全5色の登場です~。こちらは受注制...
手芸

万力とピラニア鋸を買いました

先日、ウッドレジン作成に挑戦したわけですが、アドバイスにより、のこぎりと万力の重要性に気付いたので、早速買ってきました...
手芸

ウッドレジンに挑戦 研磨&完成編

先日の記事の続きでございます。硬化確認からの研磨してコーティングです。写真が多くなっているのでご注意ください。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました