11月より配信開始になり、ストーリーが私好みで面白いと思っているスマホゲーム「勝利の女神:NIKKE」。ミッションパスなるものを購入してみたので、その感想をば・・。
ちなみにこのゲームは、基本放置です。行動力とかも無いので、やりたいときにやるのだ。
(2023/03/25ミッションパスとはの項目に追記)
(2023/04/28ノイズの衣装付きミッションパス購入した記事を書きました)

ミッションパスとは

ひと月単位で切り替わるっぽい、ゲーム内で設定されたミッションをこなしてアイテムをもらおう、というものです。
なお、課金せずともミッションをこなせばアイテムをもらう事は出来ます。
が、課金するとさらに追加でアイテムが貰えるのと、全ミッションをクリアするとキャラクターの別コーディネートが入手できます。
要注意点ですが、このキャラコーデは課金したうえで、全てのミッションをこなせば入手可能です。課金しないと駄目なの~!!ミッション自体は難しくないので達成は容易なのですが、課金必須なのは・・ゲームだもんね仕方ないよね・・。
今出ている画像が11月のミッションクリア報酬で、「ディーゼル」というキャラクターの私服?コーデとなります。
しっかりゲームのバトル画面でも、この格好でばんばん銃を撃ってくれます。
ミニキャラもしっかりこの格好。可愛い。
かわいい。
価格は3,200円。個人的には結構お得なセットなのではないかなぁと思いました。ガチャチケットも25枚くらいついているのでね。ただでさえこのゲームは10連するのに6,000円かかるらしいので・・。
ちなみにコーデだけの課金アイテムもありますが、おまけ一切なしで同じ価格。
(2023.03.25追記)リリースから4か月程度経ちましたが、普通にコーデのみを買うよりは断然お得。がしかし、ゲーム内でフレンドポイントやジュエルなどは結構手に入るし、ガチャの出が割と渋めなので、好きなNIKKEのコーデだったら買う、などの方が良いと思いました。
現時点で終わってしまったコーデは復刻するか分からないし、復刻したとしてもガチャチケットとかは付いてこないと思うので、やっぱ好きなNIKKEなら買うでいいんじゃないかしら(同じ事を2回言う)。寧ろログインボーナスが欲しくない?
まとめ
ひと月で変わるミッションパス、今後は最終的に貰えるコーデのキャラクターを持っているか、好きか、などで購入を検討しようかと思います。あとはミッション全部こなせてから考えてもいいかもですね。結局お金を払ってもミッションクリアできないとコーディネートは貰えないのでね。
始めのうちは、メインキャラのコーディネートを出せばいいのになぁ、と思ったりした私でした。



コメント