シューマイを作ったら美味しかった

今年度に入ってから、義理のお母さんにお料理本を頂いています。なんでなのか、理由はわかりませんが、とりあえず一年間は届くそうです。で、折角送ってもらっているので、載っている料理を作って見よーって事で、今回シュウマイを作ってみました。

シューマイ作るのは初めてだったんですけど、なんとかできました。こちらは蒸す前です。
ちょっとねー、野菜ときのこ、大きすぎちゃいました。
しいたけがこんにちは!

この蒸し器は、旦那さんのお友達の結婚のときに、お返しで頂きました(カタログプレゼント)。
料理本に掲載のレシピは分量30個分でして、30個か~なんて漠然と作っていたら、めっちゃ量多い。
これ、15個です。15個。
あと皮に包むの難しかったわ。全部包むころには、最初に包んだやつの皮がぱりぱりになってたとか。

こちらが蒸し終わった完成品です。もう何が何だかわかんね。
皮同士が軽くくっついてますね。でも問題なく食べられました。
これが、もう一皿あります。いいですか、もう一皿です。

ポン酢、からしポン酢で食べました。うまうまでございました。翌日もシューマイでした。

【4/9〜お買い物マラソン★10倍】●〈551蓬莱〉豚まん・焼売・エビ焼売詰合せ【 送料込み 直送便 】 _ 豚まん 焼売 エビ焼売 詰合せ 定番セット 人気セット お土産 大阪土産 おみやげ

価格:4,210円
(2023/4/15 17:49時点)

こう見えて、結構料理の味付けは上手です。はい、なかなか味付けは上手です。二回言いました。
普段の料理は面倒臭いし、いざ作ると量作りすぎちゃうんですよね。シューマイも例にもれず・・。毎日の献立を考えるのが、本当に面倒臭い!皆さんはどうされているのでしょうか・・。一人暮らしなら、自分の食べたいものでいいんですけどねー。ハムにマヨネーズかけた奴をおかずに、白ご飯食べてたあの頃が懐かしい。あ~あ~。インスタントラーメンに、ハムマヨネーズ、最高じゃないですかぁ。スマホのアプリに、冷蔵庫の中身で献立考えてくれるやつがある、ってなんかどこかで聞いたことがあるようなないような。献立は永遠の悩みなのかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました