今日は私の誕生日です。おめでとうございます。というわけで、この1年を振り返ってみました。自分振り返り会です。いえーぃ。去年の11月からです。目次が長いけど、どれも数行で振り返っています。
11月
某企業で働き始めて、この辺から辛くなってきた。茶々が血尿を出して二人最悪の事態を考えた。腰が痛い痛い言っていたので、結局1年腰の痛みはなくなってないのよな。
12月
茶々の手術でがん見つかる。もうすぐ術後1年になります。今の所定期検診では何も見つかっていないのでこの病気に関しては一安心となりそうです。まだわからないけれど。
某企業をやめたいとランスタッド担当者に伝えるも、年末だから頑張ろって意味不明。
1月
祝日出勤のため、休みが日曜日しかなくてつらかった1月の初週。仕事をフルタイムからパートタイム(週4)に変えてもらうけど、辞めたくて仕方がないのでランスタッドの悩み相談窓口に相談したのこの頃だったかも。
2月
辞めるめどがたったので、よれよれになりながらも仕事をする。ネットサーフィンしかやる事がない悲しみ。
3月
退職。もうしばらく働きたくない。手芸に勤しむことに決める。
4月
髪の毛初ブリーチ。赤い色を入れてもらう。わくわくするも、友人の結婚が決まりその内髪を染め直さなければならなくなる。「TIGGER&BUNNY2」がネットフリックスで配信開始。待望。
5月
ひたすら手芸と家事をする。旦那さんが悩み始めて再び仕事を探し始める。茶々の牧草を海外産のにしたら、鼻水が止まらなくなった。
6月
派遣登録1社出掛ける(多分ここではもう探さないだろうからその内退会しようと思う)。
仕事が1か月の期間限定で決まる。1か月ならやれるのでは?と高を括る。
7月
あれ、通勤ってこんなに大変だったっけ?真夏なので暑い。マスク通勤がしんどい。汗がやばい。脇汗防止の制汗剤が大活躍。よく雨に打たれたひと月だった。
8月
羊毛フェルトのキットで作ったり、人形作ったりしてみる。結婚式参列準備に勤しむ。グラブルの展示イベントに行く。
9月
7月の企業で半年間働くことになった。マジか。結婚式で大泣きする。初めての人間ドックでひっかかる。
10月
半年も働くの、無理なんじゃない?ってなっている所。腰が痛い。スマートフォンが壊れて痛い出費となる。
また一年宜しくお願い致します。
ブログも自動更新されました(ロリポップサーバ)。また1年宜しくお願い致します。



コメント