Twitterで流れて来た、仁王像が満面の笑みで赤子をあやしている像に心がびびびっと来たので、早速足を現場に運んできました。
場所は中目黒のMDPギャラリー中目黒。中目黒なんて1、2回しか行ったことがないのでどっきどっきでした。スマホの地図を片手に大通りをてくてく。迷うかな?と思ったのですがそんなことは無かった。
途中、カステラで有名な福砂屋の工場兼店舗がありました。

こちら、入り口の1枚。もうこれだけでもかわいいんですけれども、
いつもキリリとした表情でいる狛犬が、こんな顔してたらそりゃ可愛いよね~。
開場前でしたが数名並んでいらっしゃいました。
入り口ではコロナって事もあって記名して住所(都道府県レベル)を書いていざ拝見。
フロアはこじんまり。
壁際に作品がよい間隔で展示されていました。もちろん触れてはいけませんが、写真撮影はOKとのことで沢山撮影してきました。

やっぱり、一番はこちらの作品なのではないかしら。
なんか・・団らんってこういうのなのかな。
おじいちゃんって感じ。正直私にはこういう経験ないんですけど、なんかいいよね。あったかい。

別角度からもう1枚。
こんな風に角度を変えて撮影できる、よい展示です。ガラスで覆われてないんだよ~!そしてね、この作りの良さ。
いきいきとした表情、仕草。鳴き声が聞こえてきませんか?
息遣いが聞こえませんか?
素晴らしいです。