レジンや羊毛フェルト作業中はYouTubeを見ていることが多いのですが、その時にたまたまレジンでうさぎを作る動画が流れてきたので、それを参考に作ってみました。
半球モールドを駆使して制作されていて、そのような発想が出来ることに驚きと、たっくさんの可能性にびっくりしました。
所要時間は2~3時間くらいでしょうか。どうしても硬化時間は30秒からかかりますのでね、気付いたら1時間、2時間過ぎているのはざらです。使用したのはパジコの半球モールドと星の雫。
詳しい作成方法は動画を見ていただきたいと思います。
Youtubeで「お月見ウサギの作り方」で検索してみてくださいませ~。
¥7,700 (2024/06/17 19:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
こちらが私が制作したうさぎさんです。
お座りしている感じですね。
気泡がやたらと入ってしまいます、難しいですね(笑)
とくにヤスリなどはせず、最後にばばっとコーティング。ほぼ作り方は動画を踏襲しています。
一番の難所は一番最初の胴体と足(ももの部分)の接着でしょうか。
バランスが難しい。
実は2羽作ってみて、1羽めはバランスがめちゃめちゃでした。
写真は1羽めの完成時なのですが、お分かりになるとおり、首が長い!
1羽目と2羽目を並べてみました。
左が1羽目、右が2羽目です、
作り方は同じですが、バランスが全然違いますね。
動画作成者の方もおっしゃっていたのですが、1羽作るのもめっちゃ大変なので、販売するとなるとたーいへんだと思いました。
自分用のネックレスに仕立てて使おうと思います。
自分で作る利点は、壊れても直し方が分かるところですね!
色々レジンで作る動画がありますので、これ作ってみたいなと思ったら挑戦してみるのも良いと思いました。技術の勉強です。くれぐれも作業は休み休みやりましょうね。
それではまた次回。 ランキングもよろしくお願いいたします。
コメント