比較

手芸

レジン液比較 レジン道さんの刹那レジン ソフトとミディアム

こんにちは、こんばんは。今回はレジン液比較です。比較したのはレジン道さんから発売されているレジン液「刹那」のミディアムタイプとソフトタイプです。 レジン道ストア - Yahoo!ショッピングレジン道さんのネットショップは上記からどうぞ。レジ...
手芸

レジンコーティング レジン液 コーティング剤

私はレジンのコーティングに3種類の道具を使用しています。1、レジン液 2、清原のコーティング剤 3、ハンドメイドらぼさんのコーティング剤今回はそれらの使用感についてご紹介します。 こちら、先日作成したレジン作品たち。ちなみに全てハンドメイド...
手芸

レジン液比較 パジコ レジン道 ユザワヤ

レジン液比較コーナー。たまたま手元にあったレジン液を比較してみました。3月18日に硬化したものです。そして1か月ごとにどうなった系は、他の方々が載せて下さっているので、そこまでやるつもりは今の所ありません。今回比較したのは、パジコ星の雫・レ...
手芸

UV-LEDライト おすすめ紹介

レジンをするにあたり、最低でも必要な物はレジン液とUV-LEDライトです。以前ライトの比較記事を書いたのですが、今使用しているライトについて紹介します。 レジン用LEDライト6Wと48Wを比較するよ | えりんごのつぶやき (erin5.c...
手芸

UVレジン液を比較してみた(パジコ星の雫とレジン道刹那)

今回はレジン液比較第2弾!パジコ星の雫とレジン道の刹那レジンを比較してみます。パジコさんの方はAmazonなどで購入することができますが、レジン道さんに関してはYahooのオンラインショップでのみ購入が可能です(2022年8月、筆者が知ると...
手芸

UVレジン液を比較してみた(パジコ星の雫とユザワヤレジン液)

私がいつも使用しているのはパジコの星の雫なのですが、ユザワヤでレジン液がセールになっていたので、試しに購入してみました。星の雫は黄変が少ない(とはいえずっと日の下において置いたら黄色くなってしまうとは思いますが)のですが、如何せんお値段お高...
手芸

レジン用LEDライト6Wと48Wを比較するよ

皆さまこんにちはこんばんは。昨日の雨はまるで台風の様でしたね!今日は凄く晴れて暖かい一日でした。と、いう事で大雨の中買ってきたレジン用LEDライトの比較レビュー的な物を書いていきたいと思います。ちなみに比較するライトは以下の2つ。左:パジコ...
スポンサーリンク